ドロドロりん様(T T)
いや~~、夜中に取り乱して日記を書いちゃいました。
ちょっと...... ( 〃..)ノ ハンセイ
でも今日は気分が浮上して参りました。
今朝起きたら、PAPAが「( ̄‥ ̄)=3 フン」ってテーブルを指差すのよ、何じゃらホイ?と見てみれば、なぁーーんとアタシが捜し求めてた「源泉徴収表」じゃないのぉ~~^^
えがったぁーあったんだだー(T T)
あい、申告に行って参ります、無くす前に・・・
そしてブチ切れてた選考委員会は、あたしゃ急遽ランチに数名の委員を誘ってグチをぶつけるのだ!!
今日の今日で来れる人も少ないけどね。
りん様は毎日平和です。
今日の散歩は天気も良くって、いい感じ^^なんて出かけたら、曇ってくるし、小雨までパラついてくるしさー・・・りんはドロドロだし・・・
でもこのお腹がドロドロになるってのが、春が近い印よね?
アスファルトの埃っぽさとかさ。
昨日は風もなく、気持ちがいい青空が広がっていい気持ちだったのにねー。
雨が降ってもこれからは雪が解けるからいいか!
庭や公園の木の根元は随分雪が解けて、下草が見え始めました。りんの足と、お腹がドロドロにならなくなるのはいつの事やら・・・

我が家に兄ちゃんが最近、猫を飼いたいって言い始めた。
アタシは好きだからいんだけど、(いいのか?アレルギー持ちなのに!)問題はりんだと思うの。
「ネコ」「ニャンコ」って言葉に敏感に反応して見えもしない窓の外に居るであろうネコにガウガウってうるさい!
姿が無くっても、気配が感じられなくっても、「ニャンコ」なんて呟いたら途端にシッポに力を入れて、ピーンと真っ直ぐに伸ばしてまん丸目玉で、本気で吠えてる。
公園で生後1ヶ月位の子猫に近付かれたら、物凄い勢いで飛びのいてた。
しかも、小さい犬も苦手としているからねー。
でも、犬なら何とか馴染んでくれそうな気がするが・・・
ネコは難しいなー
子猫のようなはしゃいだ感じの無い、おっとりとした滅多に「にゃー」って鳴かないネコは居ないかな・・・。
でも大きな大人のネコは却下だな。
我が家に来て大きく育ったならいいけど、我が家に来る時点で大人で大きな猫は・・・育てる楽しみも無い。
じゃれない子猫ってのも飼っててイヤかも・・・
って事で猫は我が家にムリなのだ。
ダックスが欲しいとか、子供達は自分で自由になる位の大きさの動物がほしいんだろな。
りん様ちょっと予定よりデカくお育ちになっちゃたもんで、子供たちの癒し(なってるとは思うが)よりは、威圧に近いかも。

ちょっと...... ( 〃..)ノ ハンセイ
でも今日は気分が浮上して参りました。
今朝起きたら、PAPAが「( ̄‥ ̄)=3 フン」ってテーブルを指差すのよ、何じゃらホイ?と見てみれば、なぁーーんとアタシが捜し求めてた「源泉徴収表」じゃないのぉ~~^^
えがったぁーあったんだだー(T T)
あい、申告に行って参ります、無くす前に・・・
そしてブチ切れてた選考委員会は、あたしゃ急遽ランチに数名の委員を誘ってグチをぶつけるのだ!!
今日の今日で来れる人も少ないけどね。
りん様は毎日平和です。
今日の散歩は天気も良くって、いい感じ^^なんて出かけたら、曇ってくるし、小雨までパラついてくるしさー・・・りんはドロドロだし・・・
でもこのお腹がドロドロになるってのが、春が近い印よね?
アスファルトの埃っぽさとかさ。
昨日は風もなく、気持ちがいい青空が広がっていい気持ちだったのにねー。
雨が降ってもこれからは雪が解けるからいいか!
庭や公園の木の根元は随分雪が解けて、下草が見え始めました。りんの足と、お腹がドロドロにならなくなるのはいつの事やら・・・

我が家に兄ちゃんが最近、猫を飼いたいって言い始めた。
アタシは好きだからいんだけど、(いいのか?アレルギー持ちなのに!)問題はりんだと思うの。
「ネコ」「ニャンコ」って言葉に敏感に反応して見えもしない窓の外に居るであろうネコにガウガウってうるさい!
姿が無くっても、気配が感じられなくっても、「ニャンコ」なんて呟いたら途端にシッポに力を入れて、ピーンと真っ直ぐに伸ばしてまん丸目玉で、本気で吠えてる。
公園で生後1ヶ月位の子猫に近付かれたら、物凄い勢いで飛びのいてた。
しかも、小さい犬も苦手としているからねー。
でも、犬なら何とか馴染んでくれそうな気がするが・・・
ネコは難しいなー
子猫のようなはしゃいだ感じの無い、おっとりとした滅多に「にゃー」って鳴かないネコは居ないかな・・・。
でも大きな大人のネコは却下だな。
我が家に来て大きく育ったならいいけど、我が家に来る時点で大人で大きな猫は・・・育てる楽しみも無い。
じゃれない子猫ってのも飼っててイヤかも・・・
って事で猫は我が家にムリなのだ。
ダックスが欲しいとか、子供達は自分で自由になる位の大きさの動物がほしいんだろな。
りん様ちょっと予定よりデカくお育ちになっちゃたもんで、子供たちの癒し(なってるとは思うが)よりは、威圧に近いかも。
