集団登校

最近の朝の散歩は娘の登校時間に合わせているのです。
必死に着い行こうとするのですが…何せ犬ですから、排泄行為が数回ある訳ですよ。
すると娘のグループが先にドンドン行ってしまい、必死で追い掛けるも、置いてき堀なのです。
今日は早目に集合場所に来たので、少し先に行って排泄等済ましてしまえば置いてき堀にはならないかと、娘達がまだ友達を待って居るけど、歩き出しました。
しかし、りんさん、2、3歩歩いては後ろを振り返り、来ないと分かるとフセして動きません。
娘が近付いてくると、急いで歩き出す。
しかし、娘が着いて来ないと分かるとまたまたフセして歩きません(-_-)
やっと全員が揃って、子供達が歩き出すと、待ってましたとばかりに颯爽と歩き出し、先頭に立って歩こうとします。
しかし、アンタは最後尾です。
そして歩き出して1分もしない内に脱糞…
子供達がみるみる離れて行く。
急いで追い掛けるが、追い付いた所で、今度はシッコ…
そんな事の繰り返しで娘達には追い付けなくなってしまった。
走って追い掛けたいらしいが、アタシ朝から走る気分じゃないし…
子供達の群れの中、犬と疾走するオバサンて、どーなの?
いつもさようならする、横断歩道まで来て、しばし見送る、りんお嬢様でした。
明日はここまで一緒に来れるかな?(笑)